求む大物!K様の想いは魚に届くのか?!5月のGW、廻り目平キャンプ場からの翌々日船にのって江戸川から東京湾にでて釣りですお昼に出船して、昼間はキスを釣って夕方からアナゴ釣りにかわる、リレー船K様も私もアナゴ釣りは初めてで夜釣りも初めて新鮮なアナゴの白焼き、いや、フワフワの天ぷらかなんー、蒲焼きにしてもいいよね、と夢は膨らむキスのお刺身も絶品なので、久しぶり食べれるなぁとワクワクしながら、船に乗り込む...
9月中旬千葉県いすみ市大原漁港漁港の朝は活気がある煌々と光るライトに慌ただしく動く人達何度みても、その光景はかっこ良くて、気分が高鳴る船に乗り込む時は誰もが大漁を期待していて闘志を抱いて船に乗り込むような気がします少し大袈裟だけど、私達もそういう気持ち(笑)前回のフグ釣りは千葉県の飯岡漁港、温かい人情にふれてまたここで釣りたい!と思っていたのですが何故かフグが釣れなくなったようで海水温が高いせい?温...
フグの唐揚げを口いっぱいに頬張って食べたい!そんな夢を叶えてみたい・・・7月2日千葉県 飯岡漁港午前3時港の駐車場で車中泊していたら車の往来で目が覚める何隻ものきらびやかな船の灯りと船内アナウンスが聴こえてきた活気がある漁港だなと思って、まるでお祭りの時の高揚感だった狭い漁港なので船は隙間なく並んで停泊していて船をつたって予約した釣り船に乗りこむ早朝4時には船に乗り、4時半には出船!曇っていて、水...
ザザーー!ザザザーーー!6月19日千葉県九十九里浜の片貝港早朝4時船は走る・・・暗かった空がピンク色へ瞬く間に、赤く染まっていく美しい空の色変わっていくのがとても早くてこういう瞬間は一時も逃したくないと思う山の上でもそう貪欲(笑)水平線から上る太陽は見れなかったけどすごくキレイでした神々しい光の中中乗りさんが餌の付け方などの説明で親切に話しかけてくるその間は写真が撮れずにうずうずすいません、話しは上...
キラキラした海面をみながら釣糸を垂らすゆったりした時間を味わい、リフレッシュ・・・と言いたいとこですが・・・釣りの最中は時に険しく、真剣モード釣り上げる為の策をない頭であれこれ考えてますなかなか釣れないマゴチという魚この日も悔しいスッポ抜けを何度か味わう事となりました5月14日金沢八景出船前の静かな一時7時 出船さて、今日は何本釣れるだろう?と期待を胸に出船時はすごくワクワクしますこの時は毎度、ボ...
富士山と昼間の月1月1日 山中湖湖面から早朝6:40空がオレンジに色づいてくる今年の幕開けに胸踊らせながら待っていたら乗船下さ~い!この時期は日の出が遅いですね7時頃船の中で初日の出を向かえる事に・・・(笑)お正月に山中湖でのんびりワカサギ釣り以前は毎年の恒例行事となっていましたが今回はひさしぶり4年ぶりになるかな?船といっても屋根があるドーム船で中は温かくてほとんど揺れません目の前にある四角い穴...
ザ、ザァーー!ザザザァーー!爽やかな潮風と波しぶきを体全体で感じるサイコーに気持ちがいい!山の上もいいけど、船の上もいい♪大好きだ♪8月、灼熱の街中を抜け出し、やってきました!東京湾!真夏なんだけど、汗なんて出ない!不思議なくらい海の上は涼しかったマゴチ釣りにハマってしまった私達今年のK樣は釣り熱が再燃している前回は大勢の常連さんを差し置いて、竿頭になったK樣(竿頭とは・・・船に乗ってる人の中で一番、...
7月某日ここは東京湾6月に千葉の舘山で初めてマゴチ釣りに挑戦した私達はマゴチを釣ったと喜んでいたが、釣った魚は全部ワニゴチという魚だった!(笑)その時のレポはこちら → 『 マゴチ釣り by 館山 』どうしても、真の鯒!『真鯒(マゴチ)』を釣りたい!食べたい!という事で リベンジ!今回は東京湾所謂、江戸前のマゴチ!釣れたら高級魚だーー!さぁ、がんばろっ!前回、マゴチが釣れなくて、かなり悔しかったようで・・...
マゴチナマズみたいなグロテスクな姿の魚だけどその身は透明感のある白身でとっても上品な味わい骨もいいお出汁がでて、捨てるところがないほどに旨みがあって美味市場にはなかなか出ない魚なので、高級魚と言われていますそんな魚、マゴチを狙ってみよう!とベストシーズンに入った、6月に初挑戦してきました場所は千葉県、南房総の館山ジャック・マイヨールも愛した館山の海はとてもキレイでした朝6:00に乗船して、6:30...
6月のとある日ゆらゆら揺らめく早朝の海の静けさベタ凪?さぁ!気合いを入れていざ、出陣!朝、6:30出船釣るぞーーー!!ザザザー!続きます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・暑いですね昨日、会社のエアコンが壊れましたエアコンの取り換えは数日後昨日は1日ボーーーと(笑)おそらく今日も(笑)今週は仕事になりませんヨ今日も暑い日皆様、お体には気を付けて下さい訪問あり...
やっと・・・『山 と 海』の『海』・・・(笑)ヨットでクルージングなーんて、そんなお洒落な感じではなく・・・乗る船はこれ!曇天だったけど、海面に映りこむ、ほんの少しの空の青杭を見ると、何処が水面なのか?分からないぐらいの凪連休、最終日という事で、20人乗りの船だけど、6人でゆったり乗船!昨年と同じく、金沢八景沖へ!朝、7:30出船です!午前中はアジを釣ります!久しぶりの釣りだったから、楽しくて、写真も...
ムシムシ、暑いですね(汗)ちょっと夏バテ気味かな・・・今日は栄養ドリンクを飲んでしまいました(笑)バテバテなので、また、更新が遅くなってしまった・・・(言い訳・・・)もう先週の話になりますが、海の日の連休初日、K様と海釣りに行ってきました~♪震災があってから、なんとなく海釣りに行かなくなってしまい、その後、なんとなく行った山にハマってしまったので、船に乗っての海釣りは2年ぶり!!久しぶりだから、釣りの感...